2012年01月20日

沖展の審査


沖展の審査

明日から、本部八重岳の桜祭りが始まります。

2月5日まで。

去年の台風の塩害がひどく、今年は桜が咲かないのでは・・・

と、心配しましたが、なんとかお祭りに合わせて咲き始めたようです。

桜祭りにお越しの際には、

八重岳麓にある八重善にも、是非お立ち寄り下さい。

心よりお待ちしております。

デイサービスなど団体様のご予約も承っております。

お問い合わせ:0980-47-5853。

沖展の審査

さて、昨日は沖展のシステムについて触れましたが、

今日は審査の大まかな流れについてチョロッとお話します。

審査は38名の会員で行われます。

一つ一つ作品を丁寧に見ていくわけですが、

その時に、審査員の挙手で入落が決まります。

だいたい過半数の支持をえた作品が入選となるようです。

また、ひとりでも手が上がり、保留と声をかけたら再審査にもち込まれますが、

この時に賞候補も選出されます。

ここで第一段階が終了です。

次にその賞候補として残った中からさらに絞り込み、賞候補を選出。

さらに審査員の無記名投票で絞り込んでいき(この作業を何度も繰り返すようです)、

沖展賞1点、奨励賞4点、浦添市長賞1点が決定します。

なんだか長く神経がすり減りそうな作業ですよね~。

ですが、作家さんが一年かけて制作した作品です。

目や耳、鼻をかっぽじて、すべての神経を注いで審査してほしいと思います。

ちなみに、絵画部門の審査は来週1月23日。

発表は25日、沖縄タイムスの朝刊にて発表。







同じカテゴリー(そば日記)の記事
VIVA!サンエー!
VIVA!サンエー!(2012-07-29 23:37)

ハンジマキで失態
ハンジマキで失態(2012-06-17 00:20)

写真展「眼の記憶」
写真展「眼の記憶」(2012-05-11 01:27)

作品展示
作品展示(2012-04-08 18:16)

UA!
UA!(2012-03-29 10:40)


Posted by やえぽん at 23:07│Comments(2)そば日記
この記事へのコメント
ウォ~!気が遠くなる!
凄すぎる!×3沖展ヤバ!
Posted by A-ki at 2012年01月21日 23:06
ウォ~!気が遠くなる!
凄すぎる!×3沖展ヤバ!
心配なって来たさぁ~!
Posted by A-ki at 2012年01月21日 23:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。